税理士試験に合格した経験を中心に試験対策のノウハウを紹介。また、30歳〜40歳の男性が気になるトレンドも追いかけていきます

やまそうNOTE

生活スタイル

あふれるスマホ決済サービス!結局どのサービスがお得なの?

投稿日:

やまそうです。現在、スマホ決済サービスが巷に溢れています。

しかしスマホ決済は決して今に始まったことではなく、これまでもIT系企業がいち早くサービス展開をしてきました。アップルがApple Payを発表したのも、2014年のことです。しかしここにきて、LINE PAYや楽天PAYなど、大手IT企業のサービスが一気に利用者数を伸ばしています。

ユーザはどれを使えばいいか迷ってしまいますが、それぞれの特徴をしっかりすれば、自分に合ったサービスが見つかるはずです。今回はおすすめのスマホ決済サービスを紹介します。

スポンサーリンク

スマホ決済のパイオニア IT/EC系スマホ決済サービス

楽天PAY

楽天会員情報に登録したクレジットカードで、街のお店でもスマホひとつで買い物ができるサービスです。ネットショッピングで貯めた楽天スーパーポイントを実店舗でも利用できます。

LINE Pay

「LINE」アプリ上で利用できる決済サービスです。アカウントに残高をチャージして、お店での決済やオンラインショッピングに利用できます。LINEユーザー同士で送金や、割り勘なども行えます

Google Pay

Googleが展開する決済システムで「Android Pay」と「Google Wallet」という2つの決済方法を統一したものです。Android端末で利用できます。2018年5月のアップデートでSuicaとWaonに対応しました。

Apple Pay

アップルが2014年に開始し、日本では2016年から開始された決済システムです。iOSデバイスの場合、「Wallet」アプリでクレジットカードなどを登録・管理できます。非接触式なのでリーダーにかざすだけで簡単に支払いを行うことができます。

Origami Pay

Origamiが展開する決済サービスです2016年5月、大手に先駆けてリリースされた日本キャッシュレス化のパイオニアでもあります。チャージ不要で割引キャンペーン、クーポンが多いのも魅力的です。

ORIGAMI
 
Origami - Origami Payについて
https://origami.com/origami-pay/
財布も、カードも、さようなら。今日からはスマホアプリでお支払い。身も心も軽くなって、なんとオトクまでついてくる。Origami Payをスマホに入れて。こんにちは、キャッシュレス。あたらしい生活がはじまるよ。

PayPay

Yahoo!とソフトバンクの合弁により、2018年6月に設立されたPayPay株式会社の決済サービスです。銀行口座からのチャージを登録したクレジットカード、Yahoo!マネーで支払います。100億円キャンペーンが話題になりました。

メルペイ

メルカリの売上金を実店舗での支払いに利用できる決済サービスです。非接触式の「ID」対応しておりコンビニのドラッグストアなど全国約900,000カ所のID加盟店で利用できます。この決済にも対応しています。

Amazon Pay

Amazonアカウントを利用した決済サービスです。利用にはアカウントにクレジットカード情報の登録が必要です。日本では2015年5月にサービス開始され、2016年10月に導入企業が1000社を突破しました。

スポンサーリンク

顧客の囲い込みに奮闘!?コンビニ系スマホ決済サービス

一方で、コンビニ各社も顧客の囲い込みを図るべく奮闘中です。ファミリーマートはファミペイをセブンイレブンはセブンペイを年内に開始予定です。

セブン・ペイ

セブン&アイホールディングスが2018年6月に設立した新会社「セブン・ペイ」による決済サービスです。2019年にサービス開始予定でiPhoneでもnanacoが利用できるようになるのではと予想されています。

ファミペイ

ファミリーマートの「ファミペイ」は、ユニー・ファミリーマートホールディングスが導入する新しいスマホ決済です。2019年7月にサービスが開始されるバーコード式の決済方法で、まとめ払いなどを行えるとされています。

ローソンスマホレジ

ローソンが提供する決済サービスで2019年3月に「ローソンスマホペイ」から同名に変更されました。レジの列に並ばずとも、手持ちのスマホにインストールしたアプリを使ってその場で商品をスキャンして決済が可能です。

www.lawson.co.jp
 
店内でどこでも決済!ローソンスマホレジを一部店舗で展開中|ローソン研究所
https://www.lawson.co.jp/lab/app/art/1364064_8411.html
コンビニエンスストア「ローソン」の最新情報をお届けするローソン研究所ブログです
スポンサーリンク

通信キャリア系のサービスも登場

また、最近は通信キャリア系の参入もめざましく、ドコモは2018年4月に「d払い」を開始し、auも2019年4月に(au PAY)を開始予定です。通信キャリア系のサービスや携帯の月額利用料金合算して払えるメリットがあります。

d払い

NTTドコモが展開し、ドコモの携帯料金に合算して支払可能な決済サービスです。「dポイント」がお得に貯められるキャンペーンも充実しています。

au PAY

KDDIが展開する、2019年4月開始予定の決済サービスです。楽天と提携し、幅広い店舗で利用可能になるとされています。

スポンサーリンク

まとめ

そのほか、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の三行が共同で準備を進める「バンクペイ」も控えるなど、まさにスマホ決済戦国時代といえます。2019年のゴールデンウィークは政府が推進するキャッシュレスウィークの到来です。

間違いなく現金で支払うよりもポイントやクーポンによりお得になります。皆様のキャッシュレスデビューの参考になれば幸いです。

-生活スタイル

Copyright© やまそうNOTE , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.